
札幌の市内、西岡公園で野生のミンクが野鳥と格闘している写真が今朝の新聞にあった。新聞写真は転載できないので最近の北海道の野生のミンクの写真を探して無断拝借したのがこれ。鶏襲ったりするので嫌われているが見るだけなら結構かわいい。こいつ、色がグレーなので、もしかしてサファイヤミンク?
嫌われてるけど、しっかり生きてね。もともとアメリカから毛皮用に輸入されたのが逃げたもの。賢く野生で生きてくれ。お前には罪は無い。みんな人間が悪いのさ。かげながらコッソリ応援。今は養殖していません。下はおまけのエゾリスの写真。こいつは結構どこにでも居る。どんぐりなどを埋めて忘れてくれるので、森林自然増殖には欠かせない。
6 Comments
こんなにかわいいのに毛皮にするのに殺すのかわいそうやん
けど・・・・・死んでもらいやしょぅ・・・・・・・・セーブルにしとこか
ミンクちゃん、お日さまの光で毛皮がキラキラ、フワフワ見えてかわいいですね~。
外国から入ってきた生き物の一つなんですね。北海道にはそういう動植物が多いのかな?
毛皮にされるところだったのが、間一髪で逃げて、その子孫がたくましく生き延びているなんてまるで動物ドラマですね。
あまり増えると人間から目をつけられて嫌われてしまうから、目立ちすぎず、ひっそりと賢く生き抜いていってほしいです。
エゾリスちゃんもすごく可愛いですね~、お耳が長くてオナカは白くて、黒い手袋はめて、フサフサのしっぽ・・・
このグレーのタキシードも良い感じです(o^-^o) 白い雪の背景にオシャレに映えるお姿ですネ☆
共存 共存 難しいですね 弱い 方が 押されますね
所で ミンク 鼬ですか お恥ずかしい
こんなに可愛いのになぜ嫌われるのか分かりませんね。
見ていると愛嬌たっぷりだし、そこいらのサルどもよりも余程人気が出そうな気がしますが。
現在、ブログを中止しています。
MSNがメンテナンスを実行してから、ブログ用のマイドキメンが開かなくなったのです。
問い合わせたところ、ファイルが一つ破損しているのが分かりました。
MSNの方で今日、解答が来まして、メンテナスが原因でそのようになったのは
確かなので現在、米国に問い合わせ中との事で、まだ開始されません。
何とも情けない話ですね。
他のパソコンからアップすればよいのですが、そうなるとMSN側も
問題解決と見ますので、ふたたびMSNからの解答が来るまで待っているよりは
仕方ないようです。
あら可愛い(//∇//)~❤
ところで、ミンクが野生化してしまって生態系はどうなんでしょうね?
ブラックバスみたいに生態系が破壊されてしまうと困ったものですが…
とはいえ、殺すのも可哀相だし。どこかに保護とか出来ないのかなぁ…
説明 有難う 御座います 猫も 進化 水お 嫌いません 前足 捕まえてました 噛み付けば簡単に逃げれますが
どちらも 噛みません 昔の猫 噛み付き 後ろ足で引っかいて逃げますね 感心しております ノミ 見事に落ちました
ブラッシング 馴らして 置きますね そうでしょうね