これすべて自画像の人物が若い頃描いた絵です。彼の絵は結構見ていますが、今回1937年のディズニー映画「白雪姫」の登場人物や1940年封切のピノキオを模写した絵には驚いた。その絵はノルウェーの戦争博物館から見つかったと2月23日に報道された一番下右端の水彩画。なんとA,ヒトラーのサインが、、そうなんですよ、上の絵は全部 アドルフ ヒトラー ナチス ドイツ総統の絵と言われているんです。クリックで拡大できます。館長がオークションで300ドルで落札。正式鑑定はこれからですが、多分まちがいなさそうです。彼は白雪姫の映画のコピーも持っていたので年代から行くと1937年以降、結構ヒトラー晩年の作品となる。いろんな絵の中に隠されていたそうです。ちなみにヒトラー内閣は1933年~1945年まで続いたので、総統の激務の間に描いたことになります。
-
アーカイブ
- 2010年10月
- 2010年9月
- 2010年8月
- 2010年7月
- 2010年6月
- 2010年5月
- 2010年4月
- 2010年3月
- 2010年2月
- 2010年1月
- 2009年12月
- 2009年11月
- 2009年10月
- 2009年9月
- 2009年8月
- 2009年7月
- 2009年6月
- 2009年5月
- 2009年4月
- 2009年3月
- 2009年2月
- 2009年1月
- 2008年12月
- 2008年11月
- 2008年10月
- 2008年9月
- 2008年8月
- 2008年7月
- 2008年6月
- 2008年5月
- 2008年4月
- 2008年3月
- 2008年2月
- 2008年1月
- 2007年12月
- 2007年11月
- 2007年10月
- 2007年9月
- 2007年8月
- 2007年7月
- 2007年6月
- 2007年5月
- 2007年4月
- 2007年3月
- 2007年2月
- 2007年1月
- 2006年12月
- 2006年11月
- 2006年10月
- 2006年9月
- 2006年8月
- 2006年7月
- 2006年6月
- 2006年5月
- 2006年4月
- 2006年3月
- 2006年2月
- 2006年1月
-
カテゴリー
-
固定ページ
5 Comments
お早う ございます ヒットラ 様 絵も 出来ましたか凄い人芸有りますね
ヒットラーにそんな才があったんですね。残虐なイメージと、最近になって読んだ手塚治虫氏の漫画「アドルフに告ぐ」からは、とってもナイーブなイメージからは。。。お上手ですよね絵を書くことで癒しになってたのかもしれませんね
こんにちは
皆さんは、全ての画像をご覧になれたのですか? 羨ましい。
何故だろう、私のPCは白雪姫のこびとさんだけしか見えません。
映倫カット? なんてことはないですよね。 単に私のPCが怠けているだけなのですね。
追記
正確にいうと g16 12 18 20 の4枚が見えません。
こんにちは
有難う御座いました。 ぜ~んぶ見えます。
ヒットラー総統の繊細な絵が見えます。 ナイーブさと強さと、、、、。
高校の社会の先生が、
大変、演説がうまい人で、アジティターとは彼の為にあるような言葉だ。
聴衆は、催眠術にかかったようにうっとりとして、「ハイル ヒットラー」 と総統の為には命も惜しまない。
と、授業で言ってました。 学生の頃に、ナチズムで虐殺されたり、されそうになったりの映画をたくさん見ました。
現在でも、くすぶり続ける戦争と暴力が早く終焉することを願います。