いつもしっぽが大きいとは思っていたが、本当にミーのしっぽは太くて長い(笑)ミー約1歳
これでも冬毛が抜けて少しは細くなっています。タヌキとあだ名がつくのも分かるでしょう。左の白いのが先輩のフーで、こちらが標準。チクワと竹ぼうきほどの違いが、!。体の大きさは毛が長いせいか子猫のミーの方が大きく見えます。相変わらずミーは野菜が好きで、キャベツに人参、レタスにホウレンソウ、最近は豆腐まで好物で、決まったものしか食べないフーとはまったく対照的。夕飯時には野菜のくずがほしくて流しから動きません。少しでも態度が大きいとフーにしっかり睨まれ、時にはパンチを受けています。二匹の中にもしっかりと序列があるようです。この窓の写真も、フーがいつものように外を見ているときにミーが割り込もうとしましたが、しっかり睨まれ、フー兄貴が居なくなってから外見物です。今日も大きなしっぽをユサユサさせて遊びまわっています。何事にも慎重なフーは窓枠からは絶対出ませんが、怖いもの知らずのミーは立ちあがって体半分外に出ています。見ているこっちがひやひやです。
2 Comments
タヌキ?!失礼。久しぶりに、会えてホットしました。ちゃんと序列が確定して安心しました。森のネコのミーちゃんですから、高い木なんてへっちゃらでしょう。窓から飛び降り実行しちゃうかも!シャッターチャンスを逃されませんように!
ミーさん 立派に かりましたね しっぽ違う ね 家のはね 先細 確かに 違います 凄い猫ですね